
*登園の時には
・登園時には必ず「おはようございます!」と元気に挨拶をしましょう。
・体調が悪い時や、いつもと様子が違う時などは、必ず保育士にお知らせください。
・薬を持参する時は、必ず朝保育士にお伝えください。(保健と健康を参照)
・玩具やお菓子は持ってこないようにして下さい。
*降園のときには
・通常お迎えに来る方以外がお迎えにこられる場合は、事前に必ずご連絡をお願いします。
・連絡のない時は確認のお電話をさせて頂きます。

*園からのお知らせ
・毎月園だより、給食だよりを配布します。兄弟が通園している場合は上のお子さまで
持ち帰りますので、必ずご確認ください。
*緊急連絡の方法
・お子様の急な病気やけがの時には児童調査票の緊急連絡先にご連絡します。必ず連絡が取れる
連絡先を記入してください。
変更があった場合や、その日のみ連絡先が変わる場合は、その都度お知らせください。
*個人情報について
・当園では園行事など、子どもたちの様子を保護者の皆様に知ってもらうため、玄関に園児の活動の
様子を写真で掲示させて頂きます。ご了承ください。
・クラス毎に緊急連絡表をお渡しします。
緊急連絡以外での使用はしないでください。
また第三者に見せたり譲ったりすることのないよう十分注意してください。
・個人の連絡先についての問い合わせは一切お受けできません。
*連絡帳について
・連絡帳はご家庭と園とを結ぶ大切なものです。お子様のご家庭での様子や体調、保育に関する
ご相談などもお書きください。園での様子も連絡帳にてお伝えします。
・4、5才児クラスは午後からも活動となるため書けないことがあります。
ご了承ください。
*お便りケースについて
・園からお便り等が出る時はお便りケースに入れて持ちかえりますので、中を確認し次の日
また持ってきて下さい。通常は各クラスで保管します。